ご入院・ご面会に関すること(ご入院の案内)

入院相談の流れ

当院病棟は【精神科病棟】、【アルコール病棟】、【認知症病棟】に分かれております。ご希望に応じて担当の窓口におつなぎします。
※当日入院希望のご相談はベッド状況等によってご希望に添えない場合がございます。予めご了承くださいますようお願いいたします。
※通院先がある方はまずはかかりつけの主治医への入院相談をしてからご連絡いただきますとスムーズです。

 

入院相談の流れ 
※地域連携室が窓口となります。

  • 01

    下記連絡先へお電話下さい。

  • 02

    入院相談に際し、入院が必要とされているご状態の確認やご家族状況や経済状況等、入院を判断するために必要な情報の聞き取りをさせていただきます。
    また、かかりつけ医がいる場合は紹介状のご用意をお願いする場合があります。

  • 03

    お伺いした情報や紹介状をもとに、当院でお受け入れ可能な状態か確認させていただきます。

  • 04

    当院医師より受け入れ可の判断があれば入院日を調整していきます。

対応時間
9:00 〜 17:00
入院の相談はお電話にてお願いいたします。
※各関係機関の皆様へ
入院相談時には電話でのインテークの上、情報提供書のFAXをお願いしています。
また当院では下記のシートを利用し、入院に必要な情報を収集しております。シートのご記入いただいた場合はその旨お申し出ください。
シートについては下記よりダウンロードが可能となっております。
※クロザピンのご入院相談の際は<クロザピン依頼シート>のご用意をお願いしております。
別途ご記載いただき、情報提供書類等と併せて確認させていただきます。
※ご不明点等あれば地域連携室までお気軽にお問い合わせください。
PROCESS

入院の手続き

  • 01

    外来診察室において医師がご入院の意思等の確認と説明をします。

  • 02

    精神科への入院については、精神保健福祉法で規定されたいくつかの入院形態があります。

任意入院

患者さんご本人に入院の意思が確認できる場合は、ご本人の同意(任意)に基づき入院していただく形態です。
任意入院中は、開放的な処遇に努めることが義務付けられています。ただし、必要と判断された場合、72時間に限り退院を制限する事があります。

医療保護入院

医師より入院加療が必要と判断されても、患者さんご本人の入院の意思が確認できない場合や、入院を拒否される場合に、法律上入院の同意者となり得るご家族様の同意を得て精神保健指定医の判断で入院していただく形態です。

平成26年4月1日から精神保健福祉法の改正に伴い、入院時ご同意頂くご家族には下記の書類のご準備が必要となります。

① ご同意頂くご家族の身分確認ができるもの(運転免許証や保険証など)
② 患者さんとご同意頂くご家族の続柄が確認できるもの(戸籍謄本など)

PAYMENT

お会計について

当院は、健康保険法及び生活保護法指定医療機関です。
患者さんの入院診療費と食費は健康保険法に定められた額で計算して入院費として請求致します。
ご入院時は保険証と対象になる方は各種公費(親・障)・限度額認定証をご提示下さい。

各保険の一部負担は原則として下記の通りになります。

区分 負担割合
健康保険(国保・社保・退職国保) 3割
東京都公費(親・障) 1割
後期高齢者被保険者証 1割
生活保護受給 負担なし

上記は原則です。※自立支援医療は入院では適用されません。

個々の条件により、負担額が異なります。ご入院手続き時にお問合せ下さい。
(例.高齢者で一定所得がある場合。生活保護受給中だが障害年金を受給している。住民税が非課税である等)
計算は暦月単位です。月末〆~翌月10日迄に計算をします。10日頃にご請求書を発送しますので、以降20日迄にお支払いをお願いします。
お支払いは医事課窓口でお願いします。土日ならびに祝祭日も承ります。
現金書留および銀行振り込みも可能ですのでご相談下さい。(送金手数料はご負担をお願い申し上げます)
ご退院時は当日にお支払いをお願いします。概算は数日前よりお知らせすることが可能です。
療養および給食費は各種保険適用となりますが、ご利用に応じた自費としての使用料をご請求させて頂くことがあります。(例.オムツ、病衣をご使用された場合。差額室をご利用された場合等)尚、お支払いは下記時間内にお願いいたします。

LIFE

入院中の生活について

  • 01外出・外泊

    主治医・担当医にご相談の上、許可を得てください。 また、退院準備のため主治医から外泊の受け入れをお願いする場合もあります。

  • 02手紙や電話について

    手紙やはがき:受け取ったり出したりすることは自由です。
    電話:病棟に備え付けの公衆電話をご利用ください。
    ※ 症状に応じて主治医・担当医の指示で一時的に制限されることもあります。

  • 03買物

    院内売店、月~土9時~15時(日曜定休) 日用品・飲食物・衣類等を扱っています。

  • 04洗濯

    各病棟にコインランドリーがあります。

  • 05付き添いについて

    家族の付き添いは原則不可です。ご了承ください。

  • 06面会時間

    9:30 ~ 11:00  13:15 ~ 16:00

※ 症状に応じて、主治医・担当医の指示で制限されることがありますのでご了承ください。

退院に向けての生活・経済・福祉・社会資源の活用、退院後の生活の不安等については、医療福祉相談室でご相談に応じています。
また病棟にも担当のソーシャルワーカーが配置されておりますので、
遠慮なくご相談ください。

約1000坪の院内開放エリア

入院治療は、開放的な医療を原則としています。機能別に分かれた各病棟や大ホール食堂そして芝生のある庭などを含む空間を院内開放エリアとすることによって、のびのびとした療養環境を提供しています。
また、ベッドサイド看護のみならず病棟ごとのレクリエーションやサークル活動などさまざまな日課を通じ患者さんへの働きかけや関わりを大切にしています。

個人情報の取り扱いについて

個人の権利・利益を保護するために、個人情報を適切に管理することが重要と考えています。
当院は個人情報に関して適用される個人情報の保護に関する法律、その他の関係法令を遵守するとともに、一般に公正妥当と認められる個人情報の取扱いに関する慣行に準拠し、上記における取り組みを必要に応じて見直し、その改善に努めています。
個人情報保護の取り扱い方針の詳細については、医事課前に掲示していますので、ご確認ください。

CONTACT

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。
電話でお問い合わせ
03-3883-6331